平成19年8月18日〜20日・長野県野沢温泉村 夏季強化合宿 |
![]() |
野沢温泉村オリンピックスポーツパーク・ローラースキーコースにて クロスカントリースキーは |
8月18日から8月20日の2泊3日の日程で、長野県野沢温泉村にて、夏季強化合宿を行いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ここは一歩滑走で
|
この登りはダイアゴナル
|
なんとなくクラシカル
|
1日目午前:ローラースキー(基本) |
![]() |
![]() |
![]() |
決まったぜ、クラウチング巣
|
だんだん慣れてきた
|
水お姉ちゃん、ハイ、お水!
|
![]() |
![]() |
![]() |
水分の補給は大切です巣
|
上の平を爆走中給
|
ロードランニングではVサイン
|
春から高校生の指導に携わっていますが、彼らの成長ぶりには驚いています。ひとりひとりが意欲的に競技に取り組み、ライバル意識も芽生え始め、とても良い雰囲気だと思います。
技術の上達も著しく早く、勢いが出てきました。カーブではうまくターンが出来るようになり、下り坂はクローチングで滑り、スピードを要求できるまでになりました。 また、辛いこともやり抜いた彼らは、これまでの殻を破り精神面でもひとまわり成長したようでした。そして、合宿中の空き時間に、勉強に励んでいたのにはとても感心しました。 クロスカントリースキーは自然の中で体力、精神力を鍛えられるエコスポーツと言えます。初めての方でも、楽しめるスポーツです。 合宿では長野県野沢温泉村や木島平村、京都府宮津市天橋立、岐阜県高山市、北海道旭岳温泉といった、有名な観光地へ雪や大自然を求めて出かけるのですが、これも楽しみのひとつです。 今回は野沢温泉村が合宿地で、トレーニングの疲れを温泉宿で癒し、温泉街の朝市や周辺散策を楽しみました。また、スポーツ施設も充実していて、2日目の午後は室内のレジャープールで思いっきり遊んでリフレッシュ! 今回の合宿は北杜高校の3名とスタッフ4名の参加でした。広瀬コーチは2日目のみでしたが、ご家族でロードランニングのサポートをしてくださいました。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
やまびこでポールランニング
|
ポールウォークで毛無山山頂へ
|
朝のコントレ
|
最後にスタッフからのお願いとして、より安全で効果的なトレーニングを行うために、練習会や合宿に参加する際は、万全の準備をお願いします。特にローラースキー時のプロテクター着用、トレーニングに相応しい服装(帽子やシューズ等)、その他、出来るだけ自分にあった長さのポールやスキーといった道具の使用をお薦めします。 次回は多数の参加をお待ちしております。 (野尻強化コーチ) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ちょっとペースを上げてみよう
|
さあ、コーチの滑りをよく見て
|
やった〜、練習終了! 巣
|
|