平成17年7月23〜24日・富士北麓公園、鳴沢育樹祭記念広場〜富士林道 第7回練習会・ローラースキー講習会 |
|
||
XCスキー選手はある日突然速くなる。 7月23日(土)〜24日(日)、1泊2日でローラースキーを中心に実技講習会を開催しました。元全日本ナショナルチームコーチの桜田孝氏(オフィスミブラ)を講師に招いて、国体、インターハイを目指した実践的なトレーニングを実施しました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ダイアゴナルの正しいフォームチェック(富士北麓体育館にて) |
クロスカントリーのためのウェイトトレーニング |
いよいよローラースキー(富士北麓公園陸上競技場外周コース)
|
![]() |
![]() |
![]() |
説得力のある講師の実演 |
工藤選手(成男C)の美しいフォーム |
初心者にもわかりやすく指導
|
2日目も空模様はいまひとつ。残念ながら富士山の姿を見ることはできませんでした。昨日、講師から受けた指導内容をしっかりと頭にインプットして、選手たちはローラースキーを履きました。心拍数を認識しながらのトレーニングは、初めての選手には斬新なものでした。自分の肉体を客観的に分析し、今後のトレーニングメニューを自分でアレンジしていくことは、選手にとってとっても大事なことです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
河口湖畔で朝のコントレ。ほんとなら富士山が見えるのに・・・、残念。 |
講師の言うことが理解できてきた清水選手。 |
フォームはしっかりビデオでチェック。
|
![]() |
![]() |
![]() |
500mレペテーション |
ラップはいただき、小川選手。 |
鳴沢育樹祭記念広場にて
|